口コミ・評判の良いプログラミングスクール7選徹底解説

プログラミングスクールに日本で一番詳しい自信のあるきしころです。

以前に今回も紹介しているプログラミングスクールの侍エンジニア塾で学習していました。現在プログラミングスクール関係の仕事もしています。

プログラミング教育が熱を帯び、日本全国に多くのプログラミングスクールが乱立しました。そのため

“Aさん”
今からプログラミングを始めたいんだけど、どこで学んだらいいか分からない!

という方がめちゃめちゃ多く、僕の元にもブログ読者さんからの質問が結構きます。

そんな状況なので、実際にプログラミングスクールを受講した僕が徹底解説していきます。

受講するに当たりGoogleやTwitterなどでめちゃめちゃ検索したので、この記事は必ずあなたの参考になる自信があります。

膨大なスクールの中から7つ厳選しました。どのスクールも無料体験・カウンセリングを行っているので気になるところは是非一度受けてみてください。

オンラインによる無料体験・カウンセリングを行っているところもありますよ!

口コミ・評判のいいプログラミングスクールその1:テックエキスパート

テックエキスパート 口コミ 評判
カテゴリ オンライン
受講形態 マンツーマン
レベル 初心者~
場所 通学京駅
無料体験・カウンセリング 公式HPより
入会金 なし
価格 月額29,000円〜(税抜き)
時間 9時〜22時
期間 10週間or半年
言語 HTML5・CSS3・JavaScript・jQuery・Git・Ruby on Rails・Bootstrap・Linuxなど

テックエキスパートは受講生の要望に応じた様々なコースがあるプログラミングスクールです。

  1. 10週間という超短期で就職を目指すテックエキスパート
  2. 案件獲得保証の副業・フリーランスコース
  3. デザインを学べるデザイナコース
  4. 人工知能や業務効率化を学べるテックキャンプ

以上のコースが用意されています。

テックエキスパートは就職を、テックキャンプはスキルとしてのテクノロジーを含むプログラミングを学ぶイメージ。

未経験から10週間で転職までスキルをあげるのは、並大抵の努力ではできません。毎日10時間以上は勉強することになると思いますが、他の受講者も本気で受講しに来ているので仲間もできやすいです。

以前渋谷にあるテックエキスパートさんのオフィスへ取材に行ってきたのですが、50人ぐらいの受講生が全員真剣にPCに向かっていてびっくりしました。
テックエキスパート渋谷校

皆センター試験中なんじゃないかってぐらい静かに勉強していましたね。これは本当にびっくりしましたが、いい環境だと思います。

社会人として働きながら夜に学習する夜間・休日スタイルもあります。

学習する教室は

  1. 渋谷
  2. なんば
  3. 名古屋
  4. 福岡

にあります。

オンライン受講も可能ですが料金が違ってくるので注意しましょう。料金は後ほど紹介しています。

テックエキスパートの口コミ・評判

テックエキスパートは皆さん真剣に勉強してTwitterなどでアウトプットされているイメージです。

テックエキスパートの料金

テックエキスパートの料金複雑なので要注意。

10週間コース 598,000円(税抜)
夜間・休日コース 798,000円(税抜)

14日間の全額返金保証もあるので安心ですね。ただし少し条件はあるのでカウンセリングで聞いてみてください。

テックキャンプの料金

入会金 148,000円(税抜)
月額料金 14,800円(税抜)

口コミ・評判のいいプログラミングスクールその2:侍エンジニア塾

侍エンジニア塾 口コミ 評判
カテゴリ オンライン
受講形態 マンツーマン
レベル 初心者~
場所 オンライン
無料体験・カウンセリング こちらから
入会金 0円
価格 168,000円〜(税抜き)
時間 8:00~22:00まで講師と相談
期間 1ヶ月〜
言語 HTML5・CSS3・JavaScript・jQuery・Git・Ruby on Rails・Bootstrap・Linuxなど

侍エンジニア塾はオンラインで受講可能なプログラミングスクールです。

最大の特徴は【受講生ごとのオーダーメイドカリキュラム】だということ。

多くのスクールが既存のカリキュラムを用意している中、オーダーメイドカリキュラムは素晴らしいですね。更に全授業がマンツーマンレッスンかつ講師が最初から最後まで同じなのも大きな特徴。

侍エンジニア塾では、学習開始前に受講生の目的をヒアリングすることで、受講生に最適なカリキュラムを作成。目的が定まっているので挫折率も非常に低くなるんですね。

「プログラミングを使って稼ぐ」ということを重視しており、受講中に案件を取ってきて稼ぐ受講生の方も少なくないのも素晴らしい!

侍エンジニア塾の詳しい紹介はこちらでしています。

侍エンジニア塾の評判が悪いのは本当?70万払って入塾してわかった真実

2017年8月6日

侍エンジニア塾の口コミ・評判

  1. 講師と友達みたいなノリで、レッスンも楽しいからモチベーションが維持出来た
  2. 無料体験受講で1000円のアマゾンギフトカードがもらえました!
  3. オーダーメイドカリキュラムがすごく良かったです。
  4. 受講料は高いけど、稼ぐまでサポートしてくれるのでペイできる!

侍エンジニア塾の料金

侍エンジニア塾の料金は以上の様になっています。

他のスクールと比べて高めではありますが、オーダーメイドカリキュラムとマンツーマンレッスンであることを考慮すれば妥当と言えるでしょう。

2019年1月より学割が始まったため、少々学生はお安くなりました。

コース名 通常料金 割引料金
ビジネス 698,000円 558,400円(20%割引)
フリーランス 438,000円 372,300円(15%割引)
デビュー 168,000円 151,200円(10%割引)
AI3ヶ月コース 580,000円 493,000円(15%割引)
AI6ヶ月コース 980,000円 784,000円(20%割引)

なおかつ稼ぐところまでサポートがあります。本気で稼ぎたい人に侍エンジニア塾はおすすめです。

まずは一度無料体験を受けてみましょう。渋谷・オンラインの両方に対応しています。

こちらからも申し込み可能です!

口コミ・評判のいいプログラミングスクールその3:Aidemy

カテゴリ 通学
受講形態 一人で学習を進める
レベル 初心者〜
場所 オンライン
無料体験:資料請求 公式HPより
入会金 なし
コース価格 月額7,800円〜
時間 24時間学習可能
期間 1ヶ月〜4ヶ月
aidemy python

AidemyはPythonを学べるプログラミングスクールです。

代表の石川さんはTwitterでも積極的に情報発信しているので、僕の中ではかなり信頼できますね。ちなみに石川さんの名前はあきひこさんなので、イニシャルがAI(人工知能)というのもツボです。

Aidemy自体ドンドン成長しているのが下記ツイートから伺うことができますね。

Aidemyの口コミ・評判

Aidemyの口コミ・評判はとてもいいです。

特に下記の様な「意外と面白い」とか「これなら挫折しなさそう」という声は非常に多いです。

Aidemyの料金

Aidemyの料金表

Aidemyの料金は月額制です。

基本は2ヶ月コース。学生の場合月数によって2万〜3万円の割引があります。

現在通常3万円かかる入会金が無料になるキャンペーンをやっているので、この際にPythonを学びたい方は受講を考えてみてください。

口コミ・評判のいいプログラミングスクールその4:CodeCamp

カテゴリ オンラインスクール
受講形態 マンツーマンレッスン
レベル 初心者~上級者
場所 全国(オンライン)
無料体験・
カウンセリング
あり
入会金 10,000円(無料キャンペーン中)
価格 スピードコース/148,000円など
受講可能時間 朝7時〜24時
期間 2ヶ月〜
講師 現役エンジニア/ 現役デザイナー
教材 オリジナル
言語 Java/HTML5/CSS3/JavaScript/jQuery/photoshop/
illustrator/PHP/Swift/Bootstrap/MySQL/Ruby/Python

CodeCampは僕が受講しているプログラミングスクールです。

独学で2度挫折しましたが、3回目の学習をCodeCampですることでプログラミングの習得に至りました。

累計受講者20000人、法人導入実績200社を誇ります。親会社が東証一部上場企業というのも安心できますね。

講師も全員現役エンジニアなので授業の質は高いです。

受講はすべてオンラインで行われます。マンツーマン指導のため挫折もしにくい環境がCodeCampには整っています。

実際に受けてみた結果は下記記事をご覧ください。

CodeCamp(コードキャンプ)でプログラミング学習をした結果

2017年10月26日

CodeCampの口コミ・評判

  1. 全部オンライン完結なのがよかった
  2. マンツーマンレッスンで安心して受けることができた
  3. 講師の教え方が非常にうまかったです。現役エンジニアというのも安心です。
  4. マンツーマンレッスンにしては受講料が非常に安い!
  5. 講師を選べるのがいい!
  6. 全部オンラインなので友達はできにくいです。

CodeCampの料金

CodeCampの料金は以上の様になっています。

マンツーマンとしては業界トップクラスに安いですね。

こちらも無料体験受講で1万円オフのクーポンを今月末まで発行中です。もちろん無料体験もオンラインで受講可能。世界中どこにいても受けれるのでおすすめです。

口コミ・評判のいいプログラミングスクールその5:テックアカデミー

カテゴリ オンラインスクール
受講形態 教材を進めながらメンターのサポートあり
レベル 初心者~上級者
場所 全国(オンライン)
無料体験・
カウンセリング
あり
入会金 なし
価格 社会人129,000円/学生79,000円
期間 1ヶ月〜
サポート 15時〜23時
講師 現役エンジニア/ 現役デザイナー
教材 オリジナル

テックアカデミーはオンライン完結のプログラミングスクールです。

マンツーマンレッスンではなく、カリキュラムを進めながら週に2度、講師との面談を挟んでいくスタイル。面談時間外でも質問は専用のツールを使って講師に聞くことが可能です。

キャンペーンが非常に多いのが特徴で、過去には「講師と面談用のカメラプレゼント!」や「1コース買ったらもう1コースプレゼント!」などがありました。

また、受講コースが非常に多くリリースされているのが特徵で、例えば

などなど20コースぐらい用意されています。

テックアカデミーの詳細は下記記事で紹介しています。

テックアカデミー

【業界人が語る】テックアカデミー特徴・評判・口コミを徹底解説

2017年7月28日

テックアカデミーの口コミ・評判

  1. カリキュラムは結構わかりやすく進めやすかったです。
  2. 学割が安い!
  3. 学生が多く、イケイケの環境が好きな人にはいいですね
  4. 講師の能力に差があり、選べないのが残念
  5. コードレビューが遅いことも多々あり

テックアカデミーの料金

テックアカデミーの料金は以上の様になっています。

2つのコースがセットになっているものは下記の様な料金スタイルです。

学割が非常に安いので、受講者に学生は多めです。

社会人の場合コスパは少し悪いかな?と僕は思っています。マンツーマンレッスンではないですからね。

テックアカデミーの無料体験は、各コースの説明会動画を見る形になります。

比較的簡単に体験できるので通勤・通学時間などにおすすめです。

口コミ・評判のいいプログラミングスクールその6:DMM WEBCAMP

カテゴリ 通学
受講形態 通い放題×集中講義
レベル 初心者~上級者
場所 渋谷駅徒歩8分
無料体験・
カウンセリング
あり
価格 628,000円
時間 10〜23時まで開放
期間 6ヶ月
学べる言語 HTML5/CSS3・JavaScript/jQuery・Ruby on Rails・Ruby・MySQL・AWS 

DMM WEBCAMPは、未経験から3ヶ月で転職できるレベルまでプログラミングできることを目指すスクールです。

転職メインのプログラミングスクールなので、卒業してすぐフリーランスや副業としてやりたい方には向きません。

転職成功率は98%。もし転職できなかった場合は全額返金されるスタイルをとっています。カリキュラムに自信がある現れですね。

受講は渋谷まで行く必要があります。普段は専用ツールで講師に質問も可能。

受講に際しPCの基本スキル・基本的なコミュニケーション力・論理的思考力などの選抜試験を設けているのも素晴らしいですね。

絶対に転職したい人にDMM WEBCAMPはおすすめです。

詳しい紹介は下記記事でしています。

【業界人が語る】DMM WEBCAMP(旧WebCampPro)の特徴・評判・口コミを徹底解説

2017年7月26日

DMM WEBCAMPの口コミ・評判

  1. 転職保証があるので安心して受講できた。
  2. 渋谷にあって通いやすかったです
  3. 同じ境遇の人と学習するので友達ができました!
  4. 未経験から上京して転職しました

DMM WEBCAMPの料金

DMM WEBCAMPの料金は40万円となっています。

毎月3名ですが、DMM WEBCAMPO受講のために会社を辞めたひと3名に10万円キャッシュバックも行っています。

金銭的負担が少し軽くなる分嬉しいですね。まずは一度、渋谷で行われている無料体験へ行ってみましょう!

口コミ・評判のいいプログラミングスクールその7:DIVE INTO CODE

カテゴリ 通学/オンライン
受講形態 少人数制
レベル 初心者~中級者
場所 渋谷駅徒歩10分程度。神泉駅徒歩2分程度
無料体験 あり
入会金 なし
コース価格 スタンダードコース¥298,000(税抜)割引あり
時間 10:00-22:00(木曜休業)
期間 6ヶ月
学べる言語 Ruby/Ruby on Rails, SQL/PostgreSQL, Git/GitHub,HTML,
CSS/Bootstrap, JavaScript/jQuery, Heroku, AWS, Capistrano

DIVE INTO CODEは6ヶ月で即戦力エンジニアになることを目指したプログラミングスクールです。

通学とオンラインに対応しており、授業は結構スパルタ気味。未経験から6ヶ月で即戦力になるのは相当学習が必要ですからね。

大体6ヶ月間で即戦力コースは500時間の学習時間を要すそうなので、働きながら受講するのはまず不可能です。

人材紹介会社と密に連携しており就職斡旋先に困ることがありません。受講はスパルタですが、本気でキャリアチェンジを考えたい場合に検討したいプログラミングスクールでしょう。

詳しい紹介は下記で行っています。

【業界人が語る】DIVE INTO CODEの特徴・評判徹底解説

2017年8月29日

DIVE INTO CODEの口コミ・評判

  1. 受講生の懇親会があったりして学習継続しやすいです
  2. 課題はスパルタですが力がつきます!
  3. スパルタカリキュラムをこなすために電車の中でもやってました!
  4. フリーランスエンジニアなど、人生の可能性が広がりました!

DIVE INTO CODEの料金

DIVE INTO CODEの料金は以上の様になっています。

マンツーマンレッスンではないにしろ、6ヶ月スパルタカリキュラムでこのお値段は安いと思います。

本気でエンジニアに転職、キャリアチェンジをしたい方は一度無料説明会に行ってみることがおすすめです。


まとめ

プログラミングスクールに通う僕が、評判のいい5つのスクールを紹介しました。

気になったスクールが1つ2つありましたでしょうか?今回紹介したスクールは全て、無料体験や説明会を行っています。気になるところは全て受けて自分に合うか必ずチェックしてみましょう。

まずはオンラインで受講できる侍エンジニア塾がおすすめです。

こちらからも申し込み可能です!