フリーランス農家

search
  • プロフィール
  • プログラミングのススメ
    • スクール比較
    • スクール紹介
    • 未経験からエンジニアに
    • 子供向けスクール
  • 投資・資産運用
  • フリーランスのススメ
  • 狩猟のススメ
  • 名古屋グルメ
menu
  • プロフィール
  • プログラミングのススメ
    • スクール比較
    • スクール紹介
    • 未経験からエンジニアに
    • 子供向けスクール
  • 投資・資産運用
  • フリーランスのススメ
  • 狩猟のススメ
  • 名古屋グルメ
キーワードで記事を検索
  • 投資

    【500円から投資可能!】20代が少額かつ簡単に始めることのできる資産運用7選

  • IVIシステムズ SES キャリア

    【実体験あり】オンラインプログラミングスクール厳選4選徹底解説

  • キャリア

    【初心者必見】Webデザインを安価で学べるスクールTOP10

  • キャリア

    iPhone(ios)アプリ開発を学べるプログラミングスクールランキングTOP8

  • キャリア

    【業界人が紹介】アプリ開発を学べるプログラミングスクール9選

  • キャリア

    【購入してみた】ベネッセUdemyのオンライン学習が超おすすめな3つの理由

鮮定味生猛海鮮長安店 海鮮旅のススメ

【鮮定味生猛海鮮長安店】台北一美味しい熱炒を食べたいなら絶対にここだ!

2019.10.07 kishikoro

台北で日本の居酒屋的な立ち位置の「熱炒」は、ローカル感を感じながらも是非行って欲しいお店の1つ。 割と大きな歩道沿いにビールと海鮮をメインに、アフター5にもなると台湾の人や多くの日本人も見られます。そんな「熱炒」の1つ「…

旅のススメ

【川湯温泉】台湾の石牌駅から行ける裸で入れる温泉でゆっくりしよう。予算は400元!

2019.10.06 kishikoro

台湾渡航7回のきしころです。 今回はMRT淡水信義線の石牌駅から行ける「川湯溫泉養生餐廳」(略称:川湯温泉)を紹介します。400元(1500円程度)で温泉入れて料理も食べれるという最高のコスパを誇る川湯温泉は、台北訪問2…

旅のススメ

【劉山東牛肉麺】台北駅到着時の朝ごはんorランチに最適なお店!

2019.10.06 kishikoro

台北7回渡航しているきしころです。 今回は台北駅に朝か昼に着いた時におすすめの「劉山東牛肉麺」を紹介! 台北駅はMRTや空港線など、非常に広いのですがどちらからも割と近く美味しいのでとにかくお腹が減ったという方は是非訪問…

黄記魯肉飯旅のススメ

【黄記魯肉飯】台北で最強クラスのローカルフードを食べるならここだ!

2019.10.06 kishikoro

台湾訪問7回のきしころです。 合計4ヶ月台湾にはおりまして、台北はもちろん台南、台東、花蓮、嘉義など台湾全県を訪問してきました。 中でも魯肉飯(ルーローハン)は2日に1回ほど食べてますね。日本でいう卵かけご飯といった立ち…

アロフト台北中山 室内旅のススメ

【アロフト台北中山宿泊記】中山國小駅徒歩2分のコスパいいホテルで台北ステイを満喫

2019.10.06 kishikoro

SPG、マリオット系列のホテルが大好きなきしころです。 7度目の台湾渡航で初めてのSPG系列ホテル「アロフト中山」に宿泊してきました。台北駅もほど近く小さな夜市や地下鉄の駅も徒歩1,2分。最高の立地で最高の台北ステイを過…

配当金投資

【双日・丸紅】2019年9月の配当金は55,568円となりました

2019.09.26 kishikoro

27歳約1,200万円運用きしころです。 2019年9月の配当金は税引き後55,568円となりました。 現段階では日本株のみの投資 僕は現段階で日本株かつ個別株しか買っていないです。 僕が米国株に1円も投資しない2つの理…

キャリア

オンラインのマンツーマンプログラミングスクールに侍エンジニア塾をおすすめする4つの理由

2019.09.07 kishikoro

フリーランス農家のきしころです。 僕はマンツーマンオンラインプログラミングスクールの2強と言っても過言ではないCodeCampと侍エンジニア塾を卒業しました。 CodeCampに関しては「CodeCamp(コードキャンプ…

お得に生きる

【圧倒的経験談】鹿児島から北海道まで約3,000km4ヶ月で歩いたことを振り返る

2019.09.04 kishikoro

2014年5月11日、僕は鹿児島県志布志市から北海道にある日本最北端、宗谷岬へ歩き出した。 総歩行距離約3,000km。今までで1日に歩いた最高距離は中学生の野外学習で行う23kmの根性ウォーキングのみであり、まさに僕の…

お得に生きる

【イベント登壇のお知らせ】To Real,To Action 9/1(日)@大阪 14時〜

2019.08.26 kishikoro

フリーランス農家のきしころです。 2019年9月1日に大阪でイベント登壇します。関西圏の方はいらしてくださいまし〜。 イベント名【To Real,To Action】 今回のイベントは人生逃げ切りサロンという1400人を…

愛知のグルメ

「寿司八真人」新栄にあるコスパ、味共に最高の隠れ家で優雅にお酒を

2019.08.25 kishikoro

月間外食軒数50件のきしころです。 今回紹介するのは 栄、新栄エリア コスパ良く美味しい 寿司懐石 のお店「八真人」を紹介していきます。最近グルメブロガーとして名古屋のお店に招待されることが増えてきたのですが、ここ最近で…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 54
  • >

プロフィール

フリーランス農家きしころ

愛知県在住。猟師しながらブログとマーケティングでフリーランスやってます。 寄稿やPRなどお仕事依頼は「kishikororo@gmail.com」まで。  

■ 詳しいプロフィールはこちら

Follow@kagishimato

カテゴリー

  • オピニオン (52)
  • お得に生きる (18)
  • お酒 (14)
    • ウイスキー (7)
    • ジン (1)
    • 日本酒 (3)
    • 芋焼酎 (2)
  • カメラ (1)
  • キャリア (164)
    • フリーランス (24)
      • エージェント (4)
      • エンジニア (5)
      • ノマド (2)
    • プログラミング (103)
      • スクール比較 (28)
      • スクール紹介 (51)
      • プログラミング言語 (1)
      • 子供向けスクール (3)
      • 学習方法 (8)
      • 未経験からエンジニアに (5)
      • 独学 (1)
    • ライフ (20)
    • 会計ソフト (1)
    • 地域おこし協力隊 (3)
    • 子供向け教育 (1)
    • 留学 (1)
    • 英語 (3)
    • 転職 (2)
  • ブログ運営 (14)
  • ポケットwifi (4)
    • 海外wifi (3)
  • 友人紹介 (17)
  • 商品紹介 (17)
    • Amazon (6)
  • 愛知のグルメ (50)
    • カフェ (2)
    • 丸の内 (3)
    • 今池 (1)
    • 伏見 (8)
    • 名古屋駅 (7)
    • 国際センター (1)
    • 大須 (13)
    • 栄 (6)
    • 浄心 (1)
  • 投資 (44)
    • iDeCo (1)
    • ポイント投資 (5)
    • ロボアドバイザー (4)
    • 仮想通貨 (7)
    • 保険 (1)
    • 年金 (1)
    • 書籍 (1)
    • 株式投資 (9)
  • 旅のススメ (109)
    • カオス (4)
    • 京都 (6)
    • 北海道 (3)
    • 和歌山 (1)
    • 大阪 (1)
    • 宮崎 (2)
    • 愛知 (1)
    • 東京 (3)
    • 沖縄 (3)
    • 海外 (15)
    • 熊本 (1)
    • 福岡 (8)
    • 長野 (1)
    • 食べ物 (29)
    • 鹿児島 (2)
  • 猟師 (29)
    • インタビュー (4)
    • ジビエ料理 (4)
    • 狩猟用品 (3)
    • 猟銃 (8)
    • 罠猟 (2)
  • 農業 (11)
    • 農業用品 (1)
  • プロフィール
  • プログラミングのススメ
    • スクール比較
    • スクール紹介
    • 未経験からエンジニアに
    • 子供向けスクール
  • 投資・資産運用
  • フリーランスのススメ
  • 狩猟のススメ
  • 名古屋グルメ

©Copyright2021 フリーランス農家.All Rights Reserved.

With Google+ plugin by Geoff Janes and Thorsten Hake