業界人が語る。【テックエキスパート】料金・特徴・評判を徹底解説

プログラミングスクールについて日本で1番詳しい自信のあるきしころです。

今回は未経験からエンジニアになれるカリキュラムのTECH::EXPERT(テックエキスパート)を紹介をしていきます。


実際にテックエキスパートを運営する株式会社divさんや、テックエキスパートの受講教室へ行って特徴や評判、口コミなどをまとめてみたので、テックエキスパートでプログラミング受講を考えている方は参考にしてください。

TECH::EXPERT(テックエキスパート)とは?

テックエキスパート
カテゴリ 通学orオンライン
受講形態 各自教材を進める
レベル 初心者~
場所 渋谷、名古屋、心斎橋
無料体験・カウンセリング テックエキスパート公式HPより
価格 短期集中コース598,000円(税抜)。夜間・休日スタイル798,000円(税抜)
期間 10週間or半年
パソコンレンタル あり(有料)
言語 Ruby・Ruby on Rails・HTML/CSS

今回紹介するテックエキスパートは【人生を変えるテクノロジースクール】を提供するテックキャンプが運営する就職したい人向けの学習プログラムです。

【誰もが自分の技術で稼げる人材になるための教育プログラム】と謳っている通り、プログラミング未経験の方でも現場で使う実践的な技術を最短10週間で身につけることが可能。

就職を前提にしているため

  1. プログラミングを趣味で学びたい
  2. プログラミングが話題なのでなんとなく、、、

という方には向いていません。

上記2つに該当する方はテックキャンプがおすすめです。

詳しくは業界人が語る【TECH::CAMP】特徴・評判・口コミを徹底解説でご覧ください。

業界人が語る【TECH::CAMP】特徴・評判・口コミを徹底解説

2017年8月8日

テックエキスパートデザインコースもリリース

テックエキスパート デザイナー養成スクール

現在はエンジニアになるコースだけでなくデザインコースも用意しています。エンジニアではなくデザイナー志望の方は未経験から10週間でデザイナーになれる?テックエキスパートデザイナーコースの特徴料金徹底解説を御覧ください。

テックエキスパート デザイナー養成スクール

未経験から10週間でデザイナーになれる?テックエキスパートデザイナーコースの特徴料金徹底解説

2019年4月16日

TECH::EXPERT(テックエキスパート)の特徴4選

そんなテックエキスパートならではの特徴を5個紹介します。

テックエキスパートの特徴その1:絶対に就職したい人向けのカリキュラム

まずはなんといってもこれ。

絶対に就職したい人向けのカリキュラムだということ。

そんなTECH::EXPERT(テックエキスパート)は、受講生の98%が就職/転職に成功している確かな実績を残しています。

卒業生の就職先も華やかな企業がズラリ。一例を上げると

  1. チームラボ
  2. U-NEXT
  3. NewsPicks
  4. フロムスクラッチ
  5. いきなりフリーランスエンジニアに(テックエキスパートはあまり推奨はしていない)

とイケてる会社が並びますね。特にチームラボなんかとんでもなく優秀な人しか取らないみたいです。新卒で入ろうとしていた僕の友人は全員落ちてました笑

そんな会社に未経験からテックエキスパートを受講し、転職できるというのは非常に夢がある話。

給料も結構貰えるはずです。

テックエキスパートの特徴その2:ライフスタイルに合わせた学習方法を提供している

テックエキスパートでは

  1. オンライン学習
  2. 短期集中
  3. 週末集中

と3つのスタイルで学習カリキュラムを提供。

特にオンラインスタイルは首都圏以外の方には嬉しいところ。こういった就職スタイルのプログラミングスクールは関東に集まっていることが多いのでオンラインでの提供は稀です。

すでに会社を辞めており就職したい方は短期集中。会社に勤めながら転職を目指す人は週末集中。首都圏以外の方はオンラインスタイルといった感じですね。

オンラインスタイルの場合、11時〜22時まで常駐している講師の方にいつでも質問することができるので学習につまずいた時も安心。教室で学習する方はもちろん直接講師の方に質問することが可能ですよ。

テックエキスパートの特徴その3:絶対に挫折させない環境が構築されている


テックエキスパートでは絶対に挫折させないといい切っています。理由は

  1. 専属トレーナーが学習を全面サポート
  2. いつでも講師に質問し放題
  3. エンジニア学習に適した教室

の3つを提供しているからです。特に講師への質問し放題は素晴らしいと僕は思いますね。

僕がプログラミング学習をつまずいた理由は「何が分からないか分からない」というありきたりな挫折内容でした。。。

今このプログラムを組んで何をしようとしているのか?果たして何が出来上がるのか?どこがまちがっているのか?などなどプログラミング初心者には考えることが多すぎて頭が爆発しそうになるんですよ。

そんなところを徹底してサポートしてくれるため学習を継続できるようなシステムになっています。これはいい。

テックエキスパートの特徴その4:卒業後のキャリアサポートも万全

テックエキスパートでは卒業後のキャリアサポートも行なってくれるのが特徴。

大きく分けてサポートは2つ

  1. 専属のキャリアアドバイザーにキャリア支援
  2. テックエキスパート限定の就活イベント開催

です。

まず専属キャリアアドバイザー。こちらは<テックエキスパート卒業後に企業紹介や面接対策。履歴書の書き方から添削など、基本的なことからどのようにキャリアを形成していくか?というところまでを支援してくれます。

カリキュラムを受けて後は自分で就活してね〜というスタイルではないため就職率98%という驚異の数値を叩き出しているんですね。

次に就活イベント。

テックエキスパート受講者限定の企業説明会や就活セミナーを実施。同じ受講者同士で交流が生まれるのもいいですね。

企業や人事の人が就活イベントに訪れるので直接お話してそのまま選考に参加することができることもあります。

テックエキスパート卒業生というだけで一定のレベルだと思ってもらえるのは非常にありがたいですね。

テックエキスパート3つのコース

テックエキスパートでは就職に向けた3つのコースを用意しています。どれを受けるべきかは結構明確です。

オリジナルサービス開発コース

10週間でオリジナルサービスを開発するコース。このコースを卒業して起業した方が資金調達に成功した例もあります。

全体の1割程度が受講しているそう。

転職コース

社会人で転職しようとした人向けのコース。

半数以上はこちらのコースを受講。テックエキスパートとしてもまずは転職をおすすめしているスクールなので必然的に多くなります。

フリーランスコース

最後にフリーランスコース。

未経験から受講、フリーランスとして完全独立を目指すコース。気になる退職後の手続きや、保険年金などについても教えてくれるのがうれしいですね。

こちらは就職しないため、オンライン受講が可能になっています。ただしテックエキスパートとしては未経験からいきなりフリーランスはあまりおすすめしていません。

一度就職し、自分のキャリアを考えていくのがいいというスタイル。

TECH::EXPERT(テックエキスパート)の評判/口コミ

そんなテックエキスパートって実際どうだったの?という評判と口コミを紹介しますね。

テックエキスパートの評判その1:スピードを意識しながらも着実に技術を身につけた10週間でした

教室に行くと同期がいたため、エラー続きで沈んでいても、モチベーションを高めることができました。

また、メンター(講師)の方が学習中は質問に対して的確なアドバイスをくれたため、大変勉強しやすかったです。

テックエキスパートの特徴その2:目標は明確に、粘り強く学習に励む日々

毎日だいたい11時~21時まで教室で学習していました。未経験であることは正直不安でした。自分のスキルが本当に通用するのかは今でも不安に思っています。しかし環境を変えることに関して不安は感じませんでした。

新しいことに挑戦する時に環境が変わるのは当然だと思うので、むしろ楽しみにしています。 受講の後、チームラボ株式会社に就職

やはり同じ目標を持った仲間がいるって素晴らしいですね〜。僕の場合1人でもくもくとやってきたのでモチベーション保つのが難しかったです。

TECH::EXPERT(テックエキスパート)の料金は?


そんなテックエキスパートの受講料金は、598,000円(税抜) となっており少々高額。(オンラインスタイルは498,000円(税抜))。

27歳以下かつ社会人経験1年目の方に100,000円の補助が出る場合もあります。詳しくはテックエキスパート公式HPをご覧ください。

手数料がかかってしまいますが、分割払いは24回分割まで対応しています。

それでも50万ぐらいかけてエンジニアとして就職し、正当な評価を受ければ月収50万円を狙うことも可能。安いプログラミングスクールに通って就職できないより、テックエキスパートに高額なお金を払って就職し、稼ぐほうが絶対にいい。就職率も98%と高いですし。

講師が常駐してて質問し放題とか、キャリアサポートを思えばこの金額は妥当でしょう。以下の内容が含まれます。オンラインと通学で少し違うので注意です。

  1. オリジナル学習教材
  2. 教室でエンジニア講師へ質問し放題(オンラインスタイルは対象外)
  3. オンラインでの質問対応
  4. エンジニア講師によるコードレビュー
  5. 専属トレーナー(オンラインスタイルは対象外)
  6. 学習進捗のフォロー
  7. 講師による特別講座(不定期)
  8. 企業説明会
  9. 就活セミナー
  10. キャリアアドバイザーのカウンセリング
  11. 転職先企業の紹介

27歳以下の方限定でエンジニア奨学金で最大10万円給付のチャンスがあります。詳しくはテックエキスパート公式HPにあります。

TECH::EXPERT(テックエキスパート)を受講するならこんな人

もうだいぶわかっていると思いますがテックエキスパート受講をおすすめする人を記述します。

テックエキスパートをおすすめしたい人その1:絶対に転職/就職したい人

まずは絶対欠かせない。就職・転職したいという思いです。もちろんプログラミング未経験者向けのカリキュラムなので初心者大歓迎。

これがないと絶対に続きません。受講料をムダにするので転職/就職を考えていない人は通常版のテックエキスパートをおすすめします。

テックエキスパートをおすすめしたい人その2:エンジニアとしてのキャリアを築いていきたい人

今後エンジニアとしての生きていきたい!と思ってる人にもおすすめ。

テックエキスパートが輩出している卒業生は優良企業に多く就職しているため、テックエキスパートを卒業したことがある一定の評価をいただけるようになるでしょう。

まずは無料説明会に行こう!

とはいってもいきなり60万円以上の受講料を払う覚悟は決まりませんよね。そんな方のためにテックエキスパートを行なっています。

自分が本当にテックエキスパートで学ぶべきなのかどうか迷っている方、少しでも気になる方は説明会に行ってみてください。

そこでテックエキスパートの雰囲気や講師の方などとお話をして、自分に最適だと思えば通うことを考えましょう。

とにもかくにも考えているだけでは進みません。自分の人生を考えるなら一番若いこの瞬間から動き出すことが吉です!