僕がCodeCampでプログラミング学習を始めた5つの理由

フリーランス農家のきしころです。

僕はオンラインプログラミングスクールのCodeCampでプログラミングを学習しています。

最近プログラミング学習はブームになってきました。急速なIT業界の伸びを受け2020年には義務教育にも導入され始めるのが決まりました。

僕は1年半ほど前にCodeCampで学び始め、本ブログの運営や数万円の小さな案件を取ることが出来るようになりました。

今回は

きしころ
何故僕がCodeCampでプログラミングを学び始めたか?

について5つのメリットを紹介していきます。

どのプログラミングスクールを受けようか迷っている方は参考にしてみてください。

僕がCodeCampで受講を決めた5つの理由

マンツーマン受講が良かった

僕は2度、プログラミング学習を独学で挫折しています。

きしころ
いっちょアプリ開発で儲けるぞ!

と意気込んで学習を開始したのですが、全くもって意味不明でした笑

プログラミングという学習を、24歳まで1度も受けてこなかったので何も分からない。

例えば

  1. 何から学習すればいいの?
  2. パソコンはWindowsでもいいの?
  3. 言語は何があるの?
  4. 効率的な学習方法は?
  5. 学んだ結果稼げるの?

などですね。

その分マンツーマンなら、講師の方が自分にとって適切な学習方法や今何をすべきか?どこが間違っているか?を教えてくれるので安心です。

自分で学習していては絶対に気づけ無い、効率的な学習方法もCodeCampのマンツーマンレッスンなら聞けると思ったからです。

プログラミングは未経験の学習者が非常に多く、分からないことが出たその場で質問できないため少人数学習でも理解度が下がるはずです。

いかに少人数でも、質問を未解決のまま学習が進んでいくと絶対に駄目です。プログラミングは継続的な反復学習が鍵になります。1の次は2、その次は3と学習しないとダメなんです。

そんなプログラミング学習においてマンツーマンは大きなポイントです。

料金の安さ

マンツーマンの場合、どうしても料金が高くなるのがネック。

CodeCampの料金表は以下の表をみると分かりやすいです。

ちなみに僕は6ヶ月プランで受講。正直2ヶ月プランは結構時間取れる人でない限りおすすめできません。

2ヶ月プランの場合、CodeCampでの学習に加えて反復学習を行わないといけないので夏休みなどの学生にはいいですが、忙しい社会人の方は4ヶ月以上で学習すると良いと思います。

ちなみに2ヶ月プランだと週に20時間程度の学習時間を確保する必要があります。

オンラインで学習可能

先程紹介したマンツーマンレッスンをここまで安くできるのは、オンラインで学習できるから。というよりCodeCampはオンライン学習しか対応していないので、通学して学習したい方は他のスクールにする必要があります。

通学でおすすめは侍エンジニア塾ですね。詳しい紹介は下記記事でしているので合わせてご覧ください。

侍エンジニア塾の評判が悪いのは本当?70万払って入塾してわかった真実

2017年8月6日

僕は滋賀県の山近くに住んでいたので、近くにプログラミングスクールが無かったんですよね。それこそ通えば片道1時間かかっちゃうみたいなとこでした。

オンラインで学習できるのは素晴らしいです。思い立ったその日に受講することも可能。通学の場合は事前に時間が決められますし、なにより通うのがめんどくさすぎます。

服装や、女性なら化粧もしないといけないですしね。

オンライン学習のメリット/デメリットは下記記事で紹介していますので合わせてご覧ください。

【受講者が語る】プログラミングオンラインスクールのメリットデメリット徹底解説!

2018年4月6日

オンライン学習ってどんな感じ?という方向けにCodeCampは無料体験を行っています。

オンラインでプログラミングスクールに通おうと思ってる方は一度受けてみることがおすすめです。

朝7時〜24時まで受講可能

CodeCampはプログラミングスクールの中で一番受講時間が長いです。

365日朝7時〜24時まで学習可能。これはめちゃくちゃGOODです!

朝起きて

Aさん
あ〜今日受講しようかなあ〜

と思ったら

ログインして受講予約すればOKです。

朝7時の枠は講師の方が少なめですが、1日先ならレッスン希望を出して講師を探してくれるので嬉しいですね。

社会人の方で職場と家が近ければ朝レッスンを受けてから会社に行くことも不可能ではありません。朝方の人にはいいですね。僕は夜型なので朝受講したことはありません笑

最終レッスンは23時開始の24時終わりです。22時以降の講師も少し少なめですが希望を出すことで解決することが多いです。

講師が現役エンジニア/デザイナーのみ

他のプログラミングスクールでは、「ちょっとプログラミング学んでる学生」が講師をやってるとこもありますが、絶対に辞めたほうがいいです!

何故ならプログラミングは学んだ後が大事。学生の場合、ほとんどが案件の取り方やフリーランスとして生きていきたいという人へアドバイスが全くできません。

プログラミングスクールは数十万円する決して安くない投資です。そんな大事なお金を中途半端にプログラミング学んだ人に払えますか?笑

僕は払えません。講師の質は自分のプログラミング理解度に直結するので現役エンジニア/デザイナーのみのスクールにすることがおすすめです。

まとめ

僕がプログラミングスクールをCodeCampに決めた理由を5つ紹介しました。

もちろん僕が感じたメリットなので、人によって異なってくることはあるでしょう。

学生が教えているというのも、受講者が学生の場合は親近感があっていいかもしれませんしね。

自分の現状を顧みると、どのスクールで受けるかは明確になってきます。CodeCamp

  1. オンラインで
  2. マンツーマンを安く
  3. 現役エンジニア/デザイナーから受けたい

という方に向いています。今ならCodeCamp無料体験受講で、通常1万円する入会金&本受講の料金が1万円OFFになるキャンペーンを行っています。

Aさん
CodeCamp気になるな〜

と思ったら一度受けてみることがオススメ。

  1. オンライン受講の雰囲気
  2. 自分が学ぶべき言語
  3. フリーランスになりたい!
  4. 就職/転職したい!

などを経験豊富なカウンセラーの方に質問することが可能です。

まずは一度、自分にプログラミングが合ってるかどうかを判断するためにも受けてみてはいかがでしょうか?