叶う夢と叶わない夢の決定的な違い

みなさん夢ってありますか? 僕は200個を越える夢が現在あります。

夢を叶えられる人がいる一方、夢のまま終わる人がいます。

同じ夢でも人によって叶えられる人がいる一方、叶えられない人もいます。

夢の数がたくさんの人もいれば、1つの人もいます。

f:id:kishikoro:20160408165900j:plain

先日ブログを見てくれてる人に言われたんです。

「なぜ岸本くんはそんなに夢を叶えられるの?」

って

うーん?

まず夢が多いから叶っている様に見えるのだと思うけど、他にも理由はありそうだ。

その違いはなんなのか?

僕なりに考えた結果、見えてきたものがあったので書きなぐります。

 

・叶う夢と叶わない夢

おそらくですよ。

夢には

  • 叶う夢 
  • 叶わない夢

の2種類があります。

はあ?

とか思わないでくださいね。

決して夢を持つ人を抑えつける様な意味ではありませんよ。

どういうことでしょうか。説明します。

僕も昔、夢は叶いませんでした。

例えば

  • 消防士になる
  • トヨタで働く
  •  留学して英語ぺらぺらになって外交官になりたい

など そして現在までに叶えた夢 

  • 日本海側を歩いて縦断する
  • フォトコンテストで入賞する
  • 撮った写真が何かの本になって出版される
  • 歩いて国境を越える

などなど合計50個程度は叶っています。

・僕の叶った夢と叶わない夢の違い

僕が叶えれた夢と叶えれなかった夢の違い。

そこから導かれる考えは

受動的か自発的

の違いだと思うのです。

少しわかりにくので僕の叶わなかった夢のトヨタで働く。を例に挙げてみましょう。

愛知県で生まれた僕は、子供の頃から

「トヨタに行けば安定」 「工場ならトヨタ」

と言う言葉をよく耳にしてきました。

おかげで高校も工業高校へ進学。 でも、その夢は叶いませんでした。

これはつまり、受動的な夢だから叶わなかったのです。

対して叶った夢 日本海側を歩いて縦断する。

これは小学校4年生の時に思い立っています。

地図が好きだった僕は、自発的に日本海側を歩きたいと思っていたのです。

これが自発的な夢です。一昨年叶いました。

・受動的な夢の本質

おそらく、日本社会の中で生きてくると 応援される夢と応援されない夢 があると思います。

受動的な夢というのは、応援者が多いです。

何故か。

恐らく受動的な夢は、あなたの夢ではないからです。

つまりそれは、育ってきた環境により形成されたあなたへの周囲の期待の塊だからです。

例えば、自分の子供がトヨタ(大企業)で働いていたら自慢できる。

と言う親の夢なのです。

・自発的な夢の本質

自発的な夢は自分の夢です。 こちらは応援されにくいです。

実際に僕が叶えた夢も最初は

「へえ、凄いね。頑張って」

「何してんの?バカなの?」 の様な反応がほとんどでした。

もちろん、本気で応援してくれる人のおかげで、日本縦断ができたのは間違い無く、感謝の気持ちは尽きません。

本当に感謝しています。

でも、この本気で応援してくれる人の反応も最初は

「お、おう笑」 …こいつアホなんだな。

みたいな反応なんですよ笑 そこからやり始めると

「マジですごいっす!応援しまっす!」

とか

「何か手伝えることある?」 みたいな反応に変わります。

この事柄から 応援されにくい自発的夢の方が叶いやすい と言う仮説が立ちます。

・夢のあるべき姿とは?

僕は 夢とは

個人的欲求の塊

と考えます。 本来、誰にも邪魔されることない、自発的欲求。

実際に僕が叶えてきた夢のほとんどは、他人に理解されるものではない。

と思います。

去年叶えた

「鹿を裁く」にしても「海外版ダーツの旅をする」

両者完全に僕の自発的欲求です。

受動的で多くの人から応援される夢というのは、気持ちがいいと思います。

応援されるとやる気も出ますし、叶うのに近づく段階を踏めば応援者は喜んでくれます。

でも、あまり叶うことはありません。

「トヨタに入れば、親や親戚に自慢できる」

「この夢なら、みんなに言っても笑われそうでない」

「これを叶えたら、すごい人だと思ってもらえそうだ」

「友人もこのぐらいの夢だし、このぐらいでいっか」 このような受動的夢だからです。

 

・あなたは、中学校時代の友人で夢を叶えた人を知っていますか?

僕は、中学校からの友人で夢を叶えた人を一人も知りません。

恐らく誰もあなたの受動的夢を見ていないんですよ。

僕は思うのです。

「皆、人の目や評価を気にしすぎだよ」

高校までの僕は

「人の目や評価を気にしながら形成された夢のような物」を追いかけていました。

でも、それらは叶っていません。

そこから脱却し、自分の欲求から出てくるものを夢と定めた時、夢の叶うスピードは加速し、叶うようになったのです。

もちろん夢を持つ人を批判しているわけではありません。

人の評価を含めて夢という人もいることでしょう。

僕も夢はたくさんあるし、できれば皆叶って欲しい。

・夢と向き合ってみよう

ふと考えてほしんです。 あなたにとって

「夢」

とは?

先ほども言いましたが僕は 「個人的な欲求」だと考えます。

それを前提に夢に他人の目や評価が入っているものは、僕の夢リストに入っていません。

その夢は、叶わないから。叶える必要もないのです。

あなたにとって夢とはなんですか?

今現在あるあなたの夢は本当にあなたの夢ですか?

夢の本来の姿を考え、少し自分と向き合ってみるといいかもしれません。

自分の欲求を夢にするのは、相当勇気がいる事かもしれません。

応援されにくく、反対されることもあるでしょう。

でも大丈夫僕が応援します笑

受動的な夢を捨て自発的な夢を定め、こちら側に来てください笑

いい夢ライフを。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)