【猟師飯】鹿タンの燻製
フリーランス農家のきしころです。 今回は猟師っぽい料理を作ろうということで鹿タン。すなわち鹿の舌の燻製を作ってみました。 おそらく鹿タンの燻製はクックパッド等でもなかなか出てこないでしょう。 それでは作り方行きます。 用…
フリーランス農家のきしころです。 今回は猟師っぽい料理を作ろうということで鹿タン。すなわち鹿の舌の燻製を作ってみました。 おそらく鹿タンの燻製はクックパッド等でもなかなか出てこないでしょう。 それでは作り方行きます。 用…
京都二大やばい居酒屋第2弾書きました。
徒歩13秒であるゲストハウス地球号に泊まって、しこたま飲んで翌朝ベーグル食べに行くというゴールデンルートをお勧めします。
台湾を自転車で一周する人用に書きました。
皆一度は思う世界地図でダーツの旅。
やってみました。
行き先はあの国です。
そう、あの国。
超美人バレー選手が居る国です。
岐阜県関市。
話題急上昇のモネの池に行ってきました。
そこまで期待してなかったけど素晴らしい池でした。
まるでモネの絵画。必見です。
前回に続き台湾のご飯10選 今回は完結編をお届けします。 前回は6位まで紹介しましたね。5位から1位まで一気にいきますよお! 前回の記事はこちら 5位 台南にある矮仔成蝦仁飯の蝦仁飯(130円程度) 10位で紹介…
先日34日間かけて台湾を自転車で一周しました。
100食以上食べた中で美味しかった物⒑選をご紹介。
前編です。
地域おこし協力隊側から問題点を書いてみました。
これから各地域に入る隊員がベストマッチして行政、隊員にとって幸せなことを願います。
大人気京都企画第三弾
北山のベーグル屋
RadioBegalさんについて書きました。
滋賀からこのベーグル食べに通ってます。
大人気?の飲み屋企画2軒目書きました。
今回は立ち飲み居酒屋「すいば」@京都四条河原。
生ビール300円獺祭650円
サラダ300円などコスパ抜群です。