大阪で未経験からエンジニアになるなら「BUDDY TECH」!オフィスで担当者にインタビューしてきた!

日本で1番プログラミングスクールに詳しいきしころです。

東京はもちろん、東海や関西地方でも

Aさん
未経験からエンジニアになりたい!

という人が増えていますね。僕の弟(愛知県在住)も25歳にしてエンジニアを目指しているほど僕にとっても身近な話。

そんな中最近大阪に出来たプログラミングスクールがBUDDY TECH

きしころ
なんか良さそうなプログラミングスクールが出来たな〜!

と思ったので大阪のオフィスに行って担当者の方にお話を聞いてきました!

結論から言うと、

  1. 大阪付近在住
  2. 未経験から転職を考えている
  3. 実際に通学して学びたい

これらに当てはまる方に非常にオススメです。

BUDDY TECHの基本情報

カテゴリ 通学のみ
受講形態 各自教材を進め、週に1日通学
レベル 初心者~
場所 心斎橋駅徒歩10分。西大橋駅徒歩1分
無料体験・カウンセリング BUDDY TECH公式HPより
価格 400,000円(税抜)
期間 4ヶ月
パソコンレンタル あり(有料)
言語 受講者に合わせる(Ruby,PHP,Python,Java,Swiftが多い)

BUDDY TECH株式会社PLAN-Bという会社がリリースしたサービスです。

PLAN-Bの従業員は361人と多く、インターネット広告やWebサイト構築などWeb系のコンテンツに非常に強い会社。人材紹介の業務も行っており、大阪のIT企業に強いパイプを持っているのも大きな特徴です。

BUDDY TECHは基本的に4ヶ月で未経験からIT企業への転職を目標にします。その中で大阪のIT企業にパイプがあるPLAN-B運営のプログラミングスクールというのは大きなメリットがありますね。

大阪のBUDDY TECHオフィスへ行って話を聞いてきた

BUDDY TECH

僕は愛知県在住なのですが、BUDDY TECHのオフィスへ行くために5時起きで大阪に行きました。

オフィスについた正直な感想は

きしころ
オフィスいいとこにあってめっちゃ儲かってそう〜!
でした。

でもこれって非常に重要なことで、利益を出している会社は色んなコネクションとか知見を持ってるんですね。特にBUDDY TECHに入学する人は就職前提なので人材紹介もやってる企業が儲かってないのはマズいことなんです。

オフィスの中もキレイですごいプログラミングスクールの話を聞く前に好印象でした。

BUDDY TECHを紹介してくれたのは責任者の鶴さん

エンジニア教育事業の鶴さんにお話を伺いました。

BUDDY TECH画像1

BUDDY TECHの大きな特徴は?

きしころ
BUDDY TECHの特徴を教えてください!
鶴さん
特徴は2つあります!1つ目は、課題見つけ、サービスを開発し解決に導く。2つ目は、受講生のなりたい姿に対して個別&独自カリキュラムを作る

多くのプログラミングスクールが既存のカリキュラムを用意しているのに対し、BUDDY TECHでは受講生の周りにいる人が抱える課題を発見し、自らサービスを開発し解決する中でプログラミングや言語を学ぶため、実践的な経験を身につけることができそう。

BUDDY TECHは課題解決型のプログラミング教育のため、転職だけじゃなく自分で作りたいものがあるけど作り方を教えて欲しい(新規事業担当者)、起業するためのアイデアはあるけど自分では作れないから教えて欲しい(起業家)など様々な目的を持って受講されている方がいるのも特徴ですね。

課題定義の部分を詳しく紹介

きしころ
課題定義ってどんなことをしているんですか?
鶴さん
受講生の周りにいる人が抱えている困っていることをヒアリングして課題を抽出して深掘りをします。
例えば、こんなシートを作ります。
BUDDY TECH
鶴さん
抽出した課題から深層課題まで落としてから、解決するためのソリューションを3ついろんな角度から考えてもらいます。それがこちら
BUDDY TECH カリキュラム
きしころ
ほえ〜!すっごい!笑

何がすごいって、自分で見つけた課題を自分で開発して解消するところがカリキュラムになっているところ。実際に解決まで持っていく経験が身につくのと、ポートフォリオとして見せれるものがあることが大きな特徴だなと、様々なスクールを見てきて僕は思いました。

プログラミングができる人は、思ったより多いんです。しかし、大事なのは課題を発見し解決まで持っていける力。課題を解決するためにプログラミングは存在しているのです。英語も同じですね。外国人とコミュニケーションを取るための手段が英語。英語を学ぶのが目的になっている人は挫折しやすい状況にあります。

しっかりと課題を定義して解決まで持っていけるエンジニアは、どのIT企業でも重宝される存在。正直最初の課題定義はプログラミングを学ぶことよりきついかもしれません。なぜなら多くの人が課題定義なんてしたことないですからね。

課題定義はプログラミングだけでなく、ビジネスの思考として非常に大事な能力の1つです。これを最初にここまで学べるプログラミングスクールはBUDDY TECH以外に僕は知りません。

鶴さん
ちなみに、課題は3つ定義してもらい、ソリューションはそれぞれ3つ考えてもらうので、合計9つのソリューションを考えます。
BUDDY TECH 課題
きしころ
めっちゃきつそう笑

BUDDY TECHは週1で通って学習するスタイル

きしころ
BUDDY TECHは週1通って勉強しますよね?オンラインは無いんですかね?
鶴さん
オンラインでも提供 (開発、言語の基礎など) しているものもありますが、課題解決は週1の講義で進めていく形です。

BUDDY TECHでは対面かつマンツーマンのレッスンにこだわりがあるそう。

たった4ヶ月しか学習期間がないですからね。効率的に勉強するのは非常に大事です。入学から卒業まで1人のメンターが学習進捗管理をしてくれます。

鶴さん
“メンターにはビジネス経験が豊富な人材がつきますよ。若手のエンジニアではなく様々な実践経験を積んだメンバーなのが弊社の強みです。”
BUDDY TECH メンター 講師

学習進捗管理シートがえげつない

きしころ
通わない週6の学習進捗はどうなってるんですか?
鶴さん
毎週講義日に次回講義日までの学習計画を作ってもらいます。

とのこと。実際に見せて頂いた学習進捗管理シートがこちら。
BUDDY TECH 学習進捗管理

きしころ
これは、、、えげつない笑

と実際思いましたね。ちなみに

きしころ
やらなかったら翌週通学した時どうなりますか?

と聞いた所

鶴さん
“到達しないといけない目標が設定されているため、それをクリアできない限り講義が受けれない形となります。
学習管理シートはエンジニアとしての習慣づくりを身につけてもらうためのツールになります。”
とのこと。たった4ヶ月で未経験からIT企業へエンジニアとして転職するので、生半可はカリキュラムではないと誰もが思うでしょう。

更に通わない日もコミュニケーションはLINEやFacebookメッセンジャーで毎日連絡を取るそうです。

鶴さん
日々のコミュニケーションの1つとして、IT業界やテクノロジーの気になった記事とそれに対する自分の考えを送ってもらい、情報アンテナを立てることをやっています

とにかくBUDDY TECHは「考えること」に重きを置いているなと感じました。プログラミングスクールでもありますが、ビジネススクールの面もある総合的なスクールと言っても過言ではないでしょう。

プログラミングを学ぶといいつつ、新卒未経験で雇ってもらった会社で学習を管理される気持ちになるかもしれません笑

遠いところは姫路や和泉市も人も

きしころ
やはり大阪市内の受講生が多いですかね?
鶴さん
もちろん多いですが、遠くで言えば姫路や和泉市の人もいます

主に大阪や京都での就職を目指す人が多いため、少し遠い人も結構通っているようです。週1の通学ならそれほど苦ではないでしょうね。

BUDDY TECHの受講料金は40万円(税抜)&就職保証有

きしころ
気になる受講料はいくらですか?
鶴さん
4ヶ月のカリキュラムと就職支援などがついて40万円(税抜)です!

BUDDY TECHの受講料金は40万円(税抜)。クレジットカードと分割払いもちろん対応。クレジットカード+銀行振込など柔軟に対応してくれるので無料カウンセリングの時に相談してみるのがいいでしょう。

鶴さん
20代限定で就職保証もあります!

受講後6ヶ月就職出来なかったら全額返金という嬉しい保証もあります。

しかし正直な所

きしころ
BUDDY TECHの厳しいカリキュラムを卒業できる人はどこかに就職可能でしょう!

と思わざるを得ませんでしたね。未経験の人に取ってカリキュラムは本当にきついはず。

しかし、挫折しそうなカリキュラムだからこそ、メンターとの毎日の連絡やコミュニケーションも重視されているので挫折する人はそこまで多くないそう。

実際最初に課題意識を出してモチベーションが高くなっているのもここで効果を発揮しているのでしょうね。

生徒は随時募集中

きしころ
決まった入塾日とかあるんでしょうか?
鶴さん
随時募集中です!

他のスクールでは1ヶ月に2回など、決まった入塾日を指定している所もありますが、BUDDY TECHではいつでも募集中。これも大きな強みです。

無料カウンセリングではどういうエンジニア像を目指すのかを具体的に定義してカリキュラム構成を決めてしまうそうです。なので入塾したいと思ったらすぐ入塾することも可能。モチベーションが落ちにくくて素晴らしい制度だと思います。

BUDDY TECHは就職にも強い

きしころ
独自カリキュラムだと就職にも強そうですね〜
鶴さん
まさにその通りで、ポートフォリオが一人ひとり全く違うんですよね。

見してもらったポートフォリオがこちら。
BUDDY TECH 就職に強い

カリキュラムが全く一緒の人では、ポートフォリオにも大きな違いは出ません。(むしろほぼ同じレベル)

しかしBUDDY TECHでは、それぞれの環境から課題定義して解決まで持っていくため全くポートフォリオが異なります。

自分で課題を考え、解決に持っていくことが出来る力があると見られる時点で、BUDDY TECHは就職にかなり強いと言えるでしょう。

しかもBUDDY TECHを運営する会社は自社で人材紹介もやってますからね。先程紹介した全額返金保証制度が使われる日は果たしてくるのでしょうか笑。

大阪のプログラミングスクールで迷ったら無料体験を受けよう

実際に大阪のプログラミングスクールBUDDY TECHの責任者鶴さんにお話を伺ってきました。

様々なプログラミングスクールを見てきましたが率直な気持ち

きしころ
就職したいならBUDDY TECH一択かも

と思いましたね。理由は以下の3つです。

  1. 課題定義による考える力の育成
  2. 一人ひとり全く異なるカリキュラムによるポートフォリオと挫折しない仕組み
  3. 運営会社が人材紹介を行っているので大阪、京都の就職に強い

敵なしと言った感じです。

大阪を始め関西の方で就職・転職を考えている人は是非一度無料カウンセリングに行ってみましょう。