と思う人が辿りつく1つのスクールが侍エンジニア塾ではないでしょうか。
そこで気になるのが侍エンジニア塾の評判ですよね。
今回は侍エンジニア塾の
- 悪い評判
- 良い評判
をまとめて行きます。実は僕、実際に侍エンジニア塾の一番高いコースを受講しているのですが、僕はおすすめしています。
僕が受講した記事は「侍エンジニア塾の評判が悪いのは本当?70万払って入塾してわかった真実」にてまとめているので、合わせてご覧ください。
侍エンジニア塾の悪い評判が多い理由
侍エンジニア塾はプログラミングスクールの中でも悪い評判が正直言って一番多いです。
何故こんなに悪い評判が多いかと言うと、一度Twitterで炎上してるからです。
経緯と内容が複雑なので簡単に紹介すると
- 侍エンジニア塾の景品表示法違反にTwitterユーザーが気づく
- 多くのユーザーが反応してRT
- IT業界のインフルエンサーが批判記事を書く
- 更に炎上
という感じ。
こちらが発端のツイートです。
うーん…。
侍エンジニア塾さんのこの表示方法って、法律的にアウトなんじゃないんでしょうか…?
常に一週間後の表示😰プログラミングスクール等も少し興味あって見ていたのですが><
なんだか色々ともやもやしてます…。 pic.twitter.com/5YW7oQlwjc— みや@ひよっこプログラマ🐥 (@mi_yamya) 2018年10月12日
侍エンジニア塾の悪い評判まとめ
実際の受講者の悪い評判。僕はメンター決まるまで2週間程度だったのですが、遅い人もいるようです。
わたしは侍エンジニア塾で高いお金を払って受講していましたが
・テキスト内容は全てネットにあるチュートリアル程度
・メンターが決まるまでに1ヶ月から2ヶ月程度かかる
・メンターの当たり外れがある
・転職サポートが最悪絶対に受講はオススメしません。
もっと安くて良質なサービスはある。
— やっさん@メンタルエンジニアうつ病と向き合う (@yassan_channel) 2019年8月9日
今回、多くの人からいいねやリツイートをいただき、ありがとうございます。
今回のことをわたしが運営しているサイトにて詳細を書いてみました。
それに伴って過去の契約書や教材を見ましたが、今でもやっぱり人に勧めることはできませんね🤔https://t.co/NcVnlGS89v
— やっさん@メンタルエンジニアうつ病と向き合う (@yassan_channel) 2019年8月11日
プログラミング副業で月10万円稼ぐ!みたいな本を某侍エンジニア塾が出して批判されてますね。ふざけんなとは思いますが、こういうのに引っかかっちゃう方もどうかと思いますね。これ系に流れる人って、楽して儲かる系の話にすぐになびくタイプなので、情報商材とかマルチ商法とかにも飛びつきそうw
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2019年6月2日
侍エンジニア塾の良い評判
これは僕のツイートなんですが、工場勤務の弟を侍エンジニア塾に入学させました。現在学習中です。どうなるか見もの。
「侍エンジニア塾ってどうなの?」ってとこで過去に炎上してるけど僕はいいプログラミングスクールだと思いますよ。
ってことで7月から会社員の弟を受講させてフリーランスにする計画が進んでるんだ。家族を入塾させれるなら本当に良いスクールだと思ってる説得力あるでしょ。
— きしころ@猟師 (@kagoshimato) 2019年6月28日
炎上した会社は中身がまともになっていくことが多いですからね。次炎上したら会社潰れるので笑
逆に炎上しない会社は内部でやばいことやってる可能性がないとは限りません。
面談という会社説明会受けてきました(^0^;)
侍エンジニア塾の内部体制の刷新と改革はかなり進んでいて、まともな企業になっているようでしたw
まだ改革の途上だけど、事業的にこの先伸びしろは大きそう
— Night☆@京アニ犠牲者に哀悼 (@MLO_Night) 2019年8月2日
プログラミングスクールですが、最終的に「侍エンジニア塾」に通うことにしました‼️
決め手となったのは、
①現役エンジニアがメンターである
②ポートフォリオの制作を重視している
③カリキュラムがカスタムできる
の3つでした😁
これから勉強頑張るぞ‼️💪— ふっさん@公務員からITエンジニアへ (@koumuin_IT) 2019年7月9日
まとめ
ここには紹介できないほど侍エンジニア塾の悪い評判、良い評判は存在しています。
特に気にして欲しいのは受講者の言っていることです。
何も分からない外野の人がてきとーに批判している場合もあるので、受講者の評判を気にして欲しいところ。
この場合でも、悪い評判といい評判はきっぱりと別れてきます。そこで無料体験の出番。
実際に無料体験を受けて、評判について伺ってみるのも1つの手だと僕は思います。逆に無料体験で評判について伺って、明確な回答が得られないのであれば受講をやめればいいだけでしょう。
現在備考欄に「フリーランス農家紹介」と書けば月収100万円稼ぐフリーランスの僕が相談のります。
詳しくは「侍エンジニア塾×フリーランス農家!無料体験受講で僕が相談乗ります!」を参考にしてください。