今回は侍エンジニア塾3ヶ月コースに通った方の体験談を紹介いたします。
僕が体験談を聞いて思ったことですが、侍エンジニア塾しかやっていない案件獲得サポートは非常に素晴らしいと思いました。これは、フリーランスとして独立したい方向けに受講中から案件を取ったり、納品のサポートを行うものです。
詳しくは侍エンジニア塾無料体験レッスンにて説明してもらうことが可能です。
疑問点など気になることを全て聞くことができるので、ぜひ一度受けてみてください。
こちらからも申込可能です!
6ヶ月コースを僕が通った結果などは【侍エンジニア塾の評判が悪いのは本当?70万払って入塾してわかった真実】にて解説していますので、合わせてご覧ください。
侍エンジニア塾とは?
侍エンジニア塾は1ヶ月〜6ヶ月のコースを提供するプログラミングスクールです。
特徴は未経験からでもフリーランスエンジニアになれるを押し出していることです。実際に未経験から侍エンジニア塾を受講してフリーランスエンジニアになった方も多いです。
カテゴリ | 通学(カフェなど)/オンライン |
---|---|
受講形態 | マンツーマン |
レベル | 初心者~ |
場所 | オンライン |
無料体験・カウンセリング | こちらから |
価格 | 168,000円(税抜き)/1ヶ月。 |
時間 | レッスンは8:00~22:00までごろ |
期間 | 1ヶ月〜6ヶ月 |
学べる言語 | HTML5・CSS3・JavaScript・jQuery・Git・Ruby on Rails・Bootstrap・Linuxなど(オーダーメイドカリキュラム) |
侍エンジニア塾についての詳しい紹介は侍エンジニア塾の評判が悪いのは本当?70万払って入塾してわかった真実をご覧ください。
侍エンジニア塾を受講した理由
それでは実際に3ヶ月コースを卒業した方の体験談を紹介します。
現在、数多くあるプログラミングスクールの中でなぜ侍エンジニア塾にしたのか理由は3つあります。
フリーランスエンジニアになりたかったから
なぜフリーランスエンジニアになりたかったというと当時、僕の中ではフリーランスエンジニアになれば場所と時間関係なく稼げるようになると思っていたからです。
また、有名な実業家の方々が「プログラミングを習得することによるメリット」を常々発信していたのに影響を受けたという事も理由の1つです。
例えばですがオバマ元アメリカ大統領は「プログラミングスキルはオプションではなく、基本的なスキル」と言ったり、プログラミング事業に数千億円もの投資をしています。
そこでフリーランスエンジニアになるにはどうしたら良いかをネットで調べていていたところ、侍エンジニア塾にたどり着きました。
侍エンジニア塾が行う無料体験を受けた後、3ヶ月コースを受講することに。この無料体験は受講者のニーズをうまく引き出してくれるので、侍エンジニア塾で受ける受けないに関わらず一度受けてみることがおすすめです。
現役のフリーランスエンジニアにマンツーマンで指導して貰えるから
これは侍エンジニア塾を決めた最も大きな要因の1つです。
フリーランスエンジニアになるには、現役で活躍するフリーランスエンジニアの方にマンツーマンで指導された方が良いと考えたからです。
侍エンジニア塾は他のプログラミングスクールと比較すると、少し高い値段設定になっています。
大きな理由は、現役のフリーランスエンジニアの方から指導が受けられるからです。実際、私が指導して頂いた講師の方は現役のフリーランスエンジニアの方でした。
中にはそうでない方もいるようですが、ほとんどがフリーランスの方のようです。また、無駄のない非常に効率的な学習ができるのではと考えたからでした。
自分に合ったフルオーダーメイドのカリテュラムを組んで貰えるから
ざっくりフリーランスエンジニアになりたいという思いはあったものの、エンジニアとしての知識は全くありませんでした。
侍エンジニア塾 無料体験レッスンを受けた際、自分の方向性にあっていて初心者でもわかりやすいRubyが良いとのアドバイスを貰い、講師の方も初心者に指導経験の豊富な人をつけてもらいました。
これは勝手な思い込みですが、私はプログラミングスクールに通う前まではパソコンがとても苦手だったため、最初講師の方にパソコンを全然操作できない奴がエンジニアを目指すなと思われるのではないかと少し不安でした。
しかし、初心者に指導経験豊富な方だったからなのか、そんなそぶりもなくとても丁寧にわけりやすく教えていただきました。それも自分にあったカリテュラムでマンツーマンのおかげなのではないかと思います。
侍エンジニア塾のメリット
侍エンジニア塾を受講して得られる、1番大きなメリットとしては現役のフリーランスエンジニアにマンツーマンで指導が受けられるという事ではないでしょうか。
プログラミングを教えているだけの先生と、実際に現役のエンジニアとして活躍している先生とでは、後者の方がより実践的なことを教えてくれるからです。
このことから、なるべく無駄な知識を増やさず、実際に現場で多く使われていることを優先的に知識としてインプットすることが出来ました。
エンジニアとしてのスキルを習得しようと思えば、覚えることがとても多いのでなるべく必要な知識だけを絞って伝えてくれるとこが良かったです。
また、フリーランスの人の働き方の特徴として定時というものがないので、講師の方が連絡を返せるときであれば夜中でも連絡を返してくれるという事はとても良かったです。
プログラミング学習中はとにかく行き詰まる事が多かったので、講師の方から時間関係なく早めの指示をもらえるというのは侍エンジニア塾のシステムだからではないでしょうか。
講師の質やコミニュケーションの方法
私の担当だった講師の方はフリーランスエンジニア歴15年以上、40歳ぐらいの男性でした。
初心者への経験が豊富な方だったという事もあると思いますが、とても丁寧な口調でレッスンの内容もとてもわかりやすかったです。
また、わからない事があればすぐに聞きやすい方だったので、分からないままレッスンが進んでいくという事は1度もありませんでした。
基本的に連絡方法はSkype(スカイプ)を使って連絡を取っていたので、講師の方がパソコンの前にいる時はビデオ通話を繋ぎ雑談をしつつ、アドバイスをしてくれたのでコミュニケーションも問題なく取れました。
侍エンジニア塾の場合は週1回90分のテレビ電話でのレッスンが基本なので、それ以外の日にテレビ電話で対応して貰えるかは担当の講師によってに異なります。
とはいっても、ほとんどがフリーランスエンジニアの方なので連絡のやり取りはとてもスムーズにできると思います。
多くの受講者が連絡方法やコミュニケーションに不安があると思うので、侍エンジニア塾無料体験で聞いてみましょう!
侍エンジニア塾を卒業した結果
結論からいうと私はフリーランスエンジニアという選択肢は選びませんでした。
理由は、プログラミング学習を進めていくうちにだんだんプログラミングをやる事自体がとても辛い事になってしまったからです。
正直、プログラミングを覚えるという事は簡単な事ではないと受講した経験から思います。義務教育でもやってこない学習のため、優秀な方でもおそらく苦労する方が多いでしょう。
プログラミング学習は苦労を苦労と感じずに楽しいと思えるか、それとも苦労と感じて辛いと思ってしまうのかだと思います。
私は後者の辛いと感じてしまった方なのでフリーランスエンジニアの選択肢を諦めました。
ただ、フリーランスのエンジニアになるためのスキルが足りなかったのかといえばそうではありません。
実際、私は卒業後に侍エンジニア塾のチカラと講師のチカラをお借りして、大きい案件ではありませんが仕事を受注。納品まで講師のサポートをしてもらいながらですがやっていました。
侍エンジニア塾のカリテュラムをしっかりとやっていて多少の講師の方のサポートがあればそれほど難しくはなかったです。
受講中の案件獲得サポートは、他のプログラミングスクールがやっていない侍エンジニア塾独自のサポートです。
また、就職のサポートも侍エンジニア塾ではやっていて、いきなりフリーランスとしてではなく会社員として経験を積むと言う選択肢もありました。
結果として私はその両方とも選択肢として選びませんでしたがプログラミング経験のない全くの初心者が侍エンジニア塾を卒業する頃には選択肢が広がるほどのプログラミングスキルが付いているということは身をもって実感しました。
侍エンジニア塾の料金
侍エンジニア塾受講まとめ
以上、実際に侍エンジニア塾に通ってみて思ったことは、フリーランスエンジニアになろうと思っている方もエンジニアとして就職しようと考えている方も、自分の目的にあったカリテュラムを現役のフリーランスエンジニアの方に教えてもらうことによって個人差はありますが、エンジニアに必要なスキルがある程度は見込めるということです。
自分もそうでしたが独学でプログラミング学習をしようとする人がいますが独学でプログラミング学習をしようとすると無駄なところでつまずき、とても非効率な学習になってしまうと思います。
なので、独学でプログラミング学習をするよりも格段に効率の良い学習ができるので、少しでもプログラミングに興味のある方は侍エンジニア塾での受講を検討してみると良いかもしれません。
他のスクールも無料体験を行っていますが、侍エンジニア塾の無料体験は素晴らしいクオリティなので、一度受けてみると良いでしょう。
こちらからも予約可能です!