【業界人が語る】GEEKJOBの特徴・評判・料金!オススメの人は?

フリーランス農家のきしころです。

普段はオンラインプログラミングスクールを運営しているコードキャンプでプログラミングメディアを運営しているので、日頃からプログラミングスクールの情報を調べ尽くしています。

そのためプログラミングスクールに関して日本で1番詳しい自信があります。

今回は20代のフリーター / 第二新卒 向けの就職支援サービスGEEKJOBの紹介をしていきます。

基本的に3ヶ月後までにIT企業へと転職したい社会人に向いています。転職したい方はHPを覗いてみてください。

GEEKJOBとは?

カテゴリ 通学型スクール
受講形態 少人数制
レベル 初心者~上級者
場所 東京
無料体験 GEEKJOB公式HPより
入会金 なし
価格 無料
受講可能時間 朝10時〜23時
期間 1ヶ月〜
講師 現役エンジニア
教材 オリジナル
言語 Java/PHP//Ruby

GEEKJOBは転職支援型のプログラミングスクールです。

社会人や学生向けに1ヶ月でも転職/就職内定できるようなカリキュラムを提供。

GEEKJOBの学習風景はこちらでご覧いただけます。

GEEKJOBの特徴7選

業界人の僕が思うGEEKJOBの特徴を7つ紹介します。

転職率95.1%

転職サービスということで、気になるGEEKJOBの転職率は95.1%。

同じようなサービスを提供している転職保証付きプログラミングスクール「WebCamp PRO」が98%。エンジニアカレッジが96.2%なのを考えると少々低く見えますが誤差の範囲でしょう。

就業しながら通うことも可能

社会人だと受け付けてくれない転職支援型プログラミングスクールは少なくありません。短期での学習&転職活動を目指すため平日の昼は毎日学習するケースが多いため。

そんな中GEEKJOBは就業中の社会人でも通えるようになっています。

基本的に平日の午前10時~午後6時まで毎日通うことになるのですが、正社員として勤務されている方で退職日が決まっている方であれば、夜間にご参加(午後6時~午後11時の間)いただくことが可能です。

大学生でも就職可能

GEEKJOBは大学生でも受講&就職が可能です。

1から自分で合同説明会行くのが堅苦しい方はこういう制度を使うといいですね。

ただし、GEEKJOBが紹介する企業のどこかに就職する必要があるので、これが少しデメリット。

まあ7000社もあるのでどこかの企業と馬が合うとは思いますが、プログラミングが嫌いになった場合が嫌ですよね。

そんな方向けにGEEKJOB1日体験をやっているので是非伺ってみてください。

最短1ヶ月。最長3ヶ月で未経験から就職可能

GEEKJOBのカリキュラムで学習すれば、最短1ヶ月。最長3ヶ月で未経験から就職可能。

若者
本当にそんな短期間で就職までできるの?

と思われるかもしれませんがほんとなんですね。

GEEKJOBではプログラミングスキルの習得より就職することを第一目標にしているため。社会人としてのスキルをメインに学習していくのが他の転職型スクールと違うところ。転職型プログラミングの多くが即戦力プログラマーの育成を目標にしています。

なおかつGEEKJOBは関東一帯約7000社という膨大な求人をカバーしているんですね。

とりあえず社会人スキルとちょっとのプログラミングを覚えて転職。プログラミングは転職先で更に頑張って!というのがGEEKJOBのスタイル。

先程紹介したように社会人でも通うことが可能です。

優良企業へ正社員就職可能

短期間の学習で就職を目指す中、優良企業への転職例も多いのが特徴。例えば

  1. サイバーエージェント
  2. DMM.com
  3. ブックオフ
  4. CROOZ(ファッション通販のSHOPLIST運営)

などなど。さすが関東圏7000社の求人をカバーするだけありますね。

学べる言語はPHP・Java・Ruby

学べる言語は

  1. PHP
  2. Java
  3. Ruby

となります。それぞれの言語が何に使われているかは下記で紹介。

PHPの使用例

PHPを使えばWordPress(当ブログでも使用しているブログシステム)のカスタマイズが可能になります。

他にもお問い合わせフォームや予約システムなどが簡単に作れるようになりますよ。これは旅館やホテルの予約で何度も見たことある方が多いのではないでしょうか?

Javaの使用例

続いてJava。

Javaは固いセキュリティーを誇っているのが特徴で

  1. 大手銀行のシステム
  2. Androidアプリ開発
  3. クレジットカードシステム

などに使われます。プログラミング言語別求人数もずっと上位にいる言語です。

Rubyの使用例

Rubyは日本で誕生した言語で、

  1. ユーザー認証(ログイン)
  2. Twitterなどのサイト
  3. ホームページ作成

などに使われます。クックパッドや食べログなどにも使われているので知らないうちに触れ合っている言語ですね。

関東圏限定

現在は地方からの参加を受け付けておらず関東圏限定のサービスとなっています。受講場所は九段下駅徒歩1分です。

GEEKJOBの料金

気になるGEEKJOB料金はなんと無料。

転職先の企業からお金を貰っているため受講者は無料。決して怪しいビジネスではないんですね。

GEEKJOBの評判

Twitterや業界でもGEEKJOBに関して悪い評判は見当たりませんね。

やはり無料というのが大きい模様。

GEEKJOBをおすすめしたい人

キャリアチェンジしたい社会人の方

まずはこちら。営業などの仕事に嫌気がさしており人生かけたキャリアチェンジをしたい方。

エンジニア市場は世界的に人材不足が慢性的。頑張って学べば年収1000万円。はてはフリーランスエンジニアという働き方がどんどん普及してきています。

僕もフリーランスですが、家から出勤できる仕事というのは本当に素晴らしいです。家族やペットが体調悪いときは看病しながら仕事できますからね。

就活が嫌な学生

若者
皆と同じようにスーツ着て合同説明会行きたくない!!!

という方にもおすすめ。IT企業は非常にラフな働き方を推奨している場所が多いんですよね。ちなみに僕はIT企業3年目ですが一度もスーツ着たことありません。面接もジーパンで行きました。

ちなみに夏はクロックスで出社してましたよ。短パンTシャツで。

今はフリーランスになって家で仕事をもらっているわけですが、もうスーツ着て就活&出社は無理ですね。

GEEKJOBの特徴・評判・料金まとめ

GEEKJOBの特徴や評判、料金をまとめてきました。

  1. 3ヶ月後にはIT企業に勤めていたい社会人の方
  2. 既存の就活に囚われたくない学生の方
  3. キャリアチェンジしたい社会人の方

などにおすすめです。

また、料金が無料なのも嬉しいですね。

GEEKJOBでは

若者
通い始めたけどプログラミングつまらん。。。

ということが起こらないように事前の1日体験を開催しています。

  1. 平日10時〜
  2. 土曜日13時〜

と毎日のように開催しているので一度行ってみることがおすすめ。実際に通っている方の学習風景や生の声も聞くことができますよ。